すきま時間にリフレッシュ♪基本の耳ヨガ

ダイエットや美容、姿勢矯正などに効果があり、毎日の生活に取り入れている方も多いヨガ。

そのヨガの一種に、「耳ヨガ」があるのを知っていましたか?

耳を引っ張ってツボを刺激することで、代謝が高まりリフトアップなどの効果が期待できます。

数分間行うだけですっきりするので、すきま時間のリフレッシュにも持ってこい♪

今回は、そんな耳ヨガの基本の方法をご紹介します。

そもそも耳ヨガって何?

耳には100以上ものツボがあり、東洋医学では心身の健康と深い繋がりがあると考えられています。

ツボが集中する耳を「全身の縮図」の1つと捉え、耳の上部は足全体、中部は胴体や腕、下部は頭という風に見立てられています。

この耳をつまんで引っ張り、ツボを刺激するのが「耳ヨガ」。

耳ヨガを行うことで耳全体が熱くなり、全身の血行促進が促され、美容や健康にさまざまな良い効果がもたらされるのです。

気の巡りが整うことで、体の歪みが改善され痛みが和らいだり、柔軟性が増したりといった嬉しい変化も。

通常のヨガと違って難しいポーズを覚える必要がないため、面倒くさがりな方でも大丈夫。

毎日コツコツ継続して、不調と無縁の体を手に入れましょう!

耳ヨガにはどんな効果があるの?

ダイエット効果がアップする

耳ヨガは酸素と血液を巡らせることで、全身の新陳代謝を上げる効果があります。

代謝が上がって脂肪が燃焼されやすくなるため、ダイエット効果のアップが期待できます。

冷え性が改善する

新陳代謝が高まることは、冷え性の改善にも役立ちます。

女性はもともと男性よりも筋肉量が少なく冷え性になりやすいので、耳ヨガで血行を良くして、熱を作りやすい体にするのがおすすめです。

リフトアップできる

耳ヨガを行うと顔や体の血流、リンパの流れが良くなるので、基礎体温も上がりやすくなります。

老廃物の排出なども促され、細胞が活性化されてたるみやむくみが軽減。

フェイスラインが引き締まり、リフトアップ効果も期待できます。

眼の疲れを軽減

耳を引っ張ると視神経の緊張が緩んで血流が促されるため、目の疲れの軽減につながります。

視界がクリアになるため、デスクワークの合間に取り入れるのも◎

イライラを鎮める

呼吸をしながら耳ヨガを行うと全身に酸素が行き渡るので、脳や体の神経がリラックスしやすい状態になります。

心が穏やかになるため、イライラを鎮めたいときにも耳ヨガはおすすめです。

夜眠りやすくなる

耳ヨガは自律神経やホルモンのバランスを整えてくれるため、夜眠りやすい体へと変化させてくれます。

寝つきが悪い、夜中に何度も起きてしまうなど睡眠のお悩みがある方は、ぜひ耳ヨガを試してみてください。

基本の耳ヨガ

耳ヨガは、特別な道具が要らずいつでもどこでもできるのがいいところ。

「仕事の休憩中」「テレビを見ながら」「お風呂に入りながら」など、生活の一部に取り入れてみましょう。

STEP.1
耳の上のほうを引っ張る
息を吐きながら、耳の上部を外側へ引っ張ります。

STEP.2
耳の中央を引っ張る
息を吐きながら、耳の中部を外側へひっぱります。

STEP.3
耳たぶを引っ張る
息を吐きながら、耳の下部を外側へひっぱります。

基本の耳ヨガの効果を高めるステップ

STEP.1
耳を前後にねじる
自分の耳の「気持ちいい」と感じるポイントを探しつつ、前後にねじって動かしてください。

STEP.2
耳を上下に折りたたむ
耳の上下がぴったりつくように折りたたみます。

STEP.3
耳たぶをつかんで回す
耳たぶの下の方をつかんで、ぐるぐると回しましょう。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。